扶養内主婦は本質的に陸マイラー

陸マイラーど初心者のにょんbです。ポイントサイトやクレカの利用でマイルを貯めたい。お得に旅に出たい。楽しく毎日過ごしたい。そんな日常のブログです。

実は挑戦2回め陸マイラー、10年間で変わったこと

実は昔、陸マイラーを一度やっていたことがありました。

ANAVISAカードを作り、公共料金や買い物を集約、マイ・ペイすリボで年会費を安く、とかやってたんですよ。
・・・。
でも、貯まらなかった。カードの使用で貯まるマイルって結局1%とか2%とかで、年間1万マイル超えるか超えないかぐらいで、結局、飽きて楽天カードに集約して楽天ポイントをためていました。

で、今年のはじめ、陸マイラーの今を知ってびっくりしました。
陸マイラー = クレジットカードの利用でマイルを貯める
って思っていたのですが、
陸マイラー = ポイントサイトで貯めたポイントをマイルに変える
というのが今の王道です。
ポイントサイトとは広告を利用することによって「ポイント」が発生し、それを換金やマイルへ以降することができるホームページです。アンケートや楽天市場やヤフーショッピングなどのショッピングサイトでのお買い物などでポイントが貯まります。そして高ポイントが得られるのが「クレジットカードの発行」と「FX」でどちらも換算すると1万円ぐらいのポイントになるときがあります。個人情報を売るということですね。「年間20万マイルが!」「陸マイルが渋滞!」なんて景気のいいことを書いているブログがたくさんあって、うわー、すごいー、と感動。以前は3~4年で3万マイルぐらいしか貯められなかったので、年間20万とか私の6~7年分?半分でいいからなんとなならんかな?と始めた陸マイラーでした。

クレジットカードを利用する環境も変わった

以前陸マイラーをしていたのは10年ぐらい前で、ANAVISAカードの発行を見ると2007年4月。それから数年間やっていたと思いますが、全ての支払いをカードに、と思っても、ファミレスだとカード使えなかったり、まだまだクレジットカードが使えない場所が多かったのですが今ではもうだいぶ使えるようになり、コンビニでは電子マネーの決済も簡単に出来、結果クレジットカードで支払うことも簡単になりました。

私の生活環境も変わった

10年前は子どもたちが小学生と未就園児と小さく、「一緒に南の島のリゾートに行ければ良いね」なんて言っていたのですが、行けるとしたら長期休み。クレカで頑張ってマイルを貯めたとしても、特典航空券でお盆休みやゴールデンウイークの予約は競争率が高く至難の業。どだい無理だったのではと思います。

でも、今は子どもも大学生と中学生、特に上の子は大学の近くで一人暮らしをしています。自分の時間、夫婦の時間が増えてきました。私も扶養内とはいえ働いてます。自分のためにお金を使ったっていいじゃないか。たまには一人で出かけたい!そうだ!JALには「どこかにマイル」がある!往復6000マイルでどこか(ランダムに表示される4空港)に行ける!そうだ!ANAならLCCのバニラエアの特典航空券に変えれば10000マイルで北海道に行ける。日帰りだって可能!家族みんなでの旅行は無理してマイルを使わなくても、(飛行機に乗る乗らないにかかわらず)マイルを貯めるということで良いのではと思えるようになりました。

  • 陸マイルを集める方法もポイントサイト経由と変わった。
  • クレジットカードも使いやすくなった。
  • 私の生活も変わった。

いろいろ変わって貯めやすくなったマイル。

ちなみに私は今年1月あたりから始めた新陸マイル生活半年ぐらいで
ポイントサイト経由のポイントはまだANAマイルまで到達していないのですが、移行中のポイントが17000ANAマイル相当。実際にアクションし未確定のマイルが40000ANAマイル相当。未確定ですが、以前の陸マイル活動3年分以上です。
クレジットカードのマイルはJALに集約し、2600マイル程度。月1600マイル程度貯めているので、あと3ヶ月で「どこかにマイル」でどこかに行ける予定です。

f:id:nyonbba:20170728164940j:plain

↑ 写真が無いと寂しいので入れた「イオンでたくさんお買い物をしてJALマイルを貯めている様子」

 

にほんブログ村 小遣いブログ 陸マイラーへ
にほんブログ村